That Can

雑な感

9月

前回の投稿から3ヶ月経っていた。

7月は何もせず8月は帰省とかに追われ気づけば9月になっていた。

9月に入ってからはまあなんとなく進捗は出ているような気がする。

色々不安に襲われたが、大体過剰に恐れすぎているという結論にいたった。不安は尽きないが適切に対処していくべきである。

なんとなく開発行為しているけど車輪の再発明をしているのであまり生産性は感じてない。

ひとまず中間発表を無事に終えたい気持ち。

6月

定期的に振り返りたくなる衝動にかられる。

現状、文献講読と言うタスクに追われて6月が終わりそうである。

でもこれが終われば本当にあとは研究だけと言う状況になりそう。なってくれ。

あとは、中間発表と卒論が大きな節目になるのでそれぞれを目指して日々過ごすことになるだろうか。

 

最近、感じたこととしてよく技術本購入して積んでいるけど、大学の図書館活用すべきではないかという思いにいたった。流石に大学なので品揃えもそこそこ良いので、活用していきたい。

あとはLTとか開発とか生産的(?)行為をしていないので、やっていきたい。

 

来月は穏やかな月になりそうなのでやっていきしていきたい。

 

 

5月

3月に配属が決まるものの第9志望なので、もはや何もわからんとudaっていて気づけば5月に入ってました。

というわけで、2017年は反省を活かして充実した年にしていきたい所存です。

1月にこんなこと言ってた。記憶にあるけど、5月になるまでの記憶がほぼほぼなくて流石に酷い。 ここで一度振り返るべきと感じたので振り返る。

研究室生活が想像上にしかありませんが、ペースやスタイルを4月で確立して、それを継続することが大きな目標となるでしょう。

完全に忘れていたけど、一月時点ではこのように考えていた模様。考え方は特に変わってないので、遅いけど目下はスタイルの確立をしていこう。 現状、研究室に週2~3は行く感じなので、ルーチンとして確立したい。

理想はゴールを常に意識してその為の布石を着々と打てると非常にベネです。

研究室がハードウェア系で全くハードわからん人間なので、だいぶ厳しい。でも意識持つのと持たないとでは違う気はするので意識しておきたい。

あとは、研究と並行して何か1つ言語なりスキルなり身に付けたいです。 それと1つは何かしら制作しておきたい。そういうのも加味してスケジューリングしていきたい。

最近、ゲームプログラミングが無性にしたくて、大学1年の時に実装したテトリスにリベンジしている。正直、設計とか実装方針が全く思いつかなくて衰えを感じている。今月メドで頑張っていきたい。

研究の進め方とかが未だになんだかよくわかっていないので、も少し時間が経てば慣れてもくるのかなと期待している。

脳内にあることはすべてメモ等に吐き出す

wri.peを使い始めて、日々の記録はそれなりにできている気がするけど、実践できていない。

酷い有様、Summerまでにはまだまだ頑張らなー

2017年

あけましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

 

年の瀬やることもないので簡単に2016年を振り返っていたのですが、大分腑抜けた一年だなと割と真面目に反省しました。色々とあったり、何やかんや得たものはありましたが、ちょっとな〜という感じが否めないのと目標の不達成率の高さが反省点としてあります。

 

2016年の目標 - That Can

 

というわけで、2017年は反省を活かして充実した年にしていきたい所存です。

 

年間計画

まず2016年何がまずかったかというと年間を通しての目標や計画が疎かでした。この時期までに何かを達成しておくという決めがないと何となくダラダラして結局達成されないので「一年の計は元旦にあり」の言葉に倣って年間計画を立てます。

 

1月

まだ余裕のある時期なので、研究室配属までにやり残したことが無いように欲求やタスクを消化する月としたいと思います。あとはスタートダッシュ切れるように研究テーマなり大体の研究イメージを固めて準備もしておきたいところです。想定外の配属結果も加味すると幅広く対応できるような準備をすれば一安心です。

MEMO: 作業用BGMを探す手間を解消したい。

 

2月

配属に向けた動きが始まりつつある月になります。1月の動きを続けながら、配属に向けた動きをしっかりとる必要があります。と言ってもやるべきところしっかり抑えて行動すればよいでしょう。来年の2〜3月を有意義に過ごすためにも先輩の動向も見ておきたい所です。

 

3月

頭で配属が確定するので、一つ分岐点になりうる月ですね。去年の経験的に、就活もあるので、柔軟に対応しておけばよいでしょう。この辺りで指導教員と話して研究の方向性も決まっていくので年間計画をここで見直す。あと、卒業に関してここでも他者交えてしっかり再確認を必ずここで行っておく。先輩の話を聞いてアドバンテージも取りたいところです。

 

4月〜9月

一気にまとめましたが、9月末が中間発表なので丁度前期期間のようなものになるでしょう。研究室生活が想像上にしかありませんが、ペースやスタイルを4月で確立して、それを継続することが大きな目標となるでしょう。理想はゴールを常に意識してその為の布石を着々と打てると非常にベネです。中間発表は各自で進捗の開きがありますが、中間発表時点で卒論までの道のりがイメージできていればめっちゃ良い。

あとは、研究と並行して何か1つ言語なりスキルなり身に付けたいです。 それと1つは何かしら制作しておきたい。そういうのも加味してスケジューリングしていきたい。

現時点でDTM初心者してるのでこの辺りで作曲紛いのことして黒歴史の量産もしていきたい。

 

10月〜1月

卒論が1月末までのようなので、中間発表を元に卒論まで走り抜けたい。1月しんどくない状態で過ごせるのが理想だけど性格を考慮すると難しそうなので、絶望的状況だけは回避できるように必須の要素やデッドラインが早いものは、10月とか早い段階で洗い出しておくようにしたい。

 

2月〜3月

馬鹿みたいに遊ぶ。どっか旅行行く。4月から社会人(のはず)なので、鬼のように暴れまくるしかないですね。

色々と雑務とかあるんでしょうけど、この2ヶ月は遊ぶことに全力を尽くします。

社会人になる上でアドバンテージとか取りたいけどそれはこの月より前に継続的計画的にやっていけという気持ちを固く持ちたい。

 


 

ふんわりしたイメージしかないので、各月の月初に具体的なタスクや目標に落とし込んで、月終わりに振り返って評価していきたい。具体的じゃないと結局やらないなーと気づいたので、第一土曜日に計画、最終土曜日に振り返りみたいに決めておきたい。

計画立てて満足みたいな癖あるので、振り返りで現状を把握して達成も重視したいので、週一くらいで確認する癖つけたい。

 

意識しておきたいこと

メリハリないところ改善したいので、下記点で図ってみたい。

 

Googleカレンダーにタスクとか含めて予定を細かく書いてく

今まで大きな予定しか書いてなかったが、1日の時間の使い方が下手すぎるので細かく予定詰めておきたい。

 

脳内にあることはすべてメモ等に吐き出す 

あれやんなきゃーorやりたいを忘れる、思い出すのサイクルで無限ループしてるので、徹底したい。玉石混交の意思を保ちたい。

 

週に1日はメチャクチャ遊ぶ日を作る(繁忙期を除く)

タスクを均して毎日やるよりかはメリハリつけて取り組んだ方が良さそうという予想に基づく。あの日暇だし今はまだこれくらいでみたいな甘えで結局中途半端なみたいなことがよくあるのでそこを改善する意味がある。あとは、タスク終わってないけどゲームやめられない〜よりよっしゃ今週頑張ったし一日中ゲームしたるでの方が精神衛生上良いと考えている。

 繁忙期は読めないので、柔軟に対応していきたい。

 

意識して積極的に運動する

朝走るぞとか継続してくぞとか言ってもしょうがないので、気付いたらやってくを繰り返して抵抗をなくしていくのでも前進と捉えたい。

 

 


 

今年全体として、新たなものに手を出したいというのと中途半端にしないという所をしっかり取り組んでいきたい。

 

2017年圧倒的成長していくぞ👊

 

P.S.

見直したら、「〜たい」が多すぎて不健康なので直していきたい。

 

 

 

 

雪歩お誕生日おめでとう!!!! - whywaita Advent Calendar 24日目

これはwhywaita Advent Calendar 2016 24日目の記事です。

ネタも無いのに登録したこと本当に反省してます。早いもので気づけば明日が最終日ですね。
2年目のこのAdvent Calendarがしっかり続いている所にwhyくんの人脈や愛されボディの凄さを感じます。

 

ちなみに個人的には15日目のポエムがお気に入りです。

whywaita.hateblo.jp


僕もアルバイトしてますが、whyくんと違って実力が無いので現状に満足してるし、むしろこれでええんやろか...みたいな感じでいましたが、今は特に何も考えないことにしました。
whyくんには、時給を沢山貰って焼肉を振舞ってほしいなというのが僕の今の気持ちです。

 

自己紹介 

MCCというサークルに入っててwhywaitaくんとは交流会とかでお世話になりました。

しんどい - whywaita Advent Calendar 9日目 - That Can

 

whyくんと直近に会ったのがいつだか思い出せないレベルで会っていない気がします。なのでそろそろwhyくんも僕のことを忘れているんじゃないかと心配です。
きっとDentoo.LTとか行けば会える気がするので頑張っていきたいと思います。

 

Happy Birth Day Yukiho !

まあ、それはさて置き今日は雪歩の誕生日なんですね。めでたいですね。
おぎわらでもはぎはらでもなくはぎわらなので間違えないでくださいね。
昨今本当にアイドルの数じゃ増えたのに僕と同じ誕生日のアイドルがいないのが悲しいので、僕と同じ誕生日アイドルを実装してほしい。

 

僕は、普通の女の子っぽいところとか意思の固いところとか雪歩のいいところだなーと思います。

焼肉好きな所とか真のカッコイイ姿にキャーキャー言っちゃうところとか年頃の女の子って感じがして可愛いよね。
基本的に弱気だけどそんな自分を変えたいってアイドルを目指すってなんか主人公感がしてカッコイイし、眩しいよね。

僕も自分変えたいななんて思うことはあれど、中々行動には移してないのでもう敗北ですね。

あと、テクノ系とかポップな曲歌うことが多いのも良いよね。とても合ってる気がする。ゆりしーのブレス多めで凛々しい感じもいいし、あずみんの跳ねててちょっとあざといような声も良いよね。
あ、あとREX版のコミック「THE IDOLM@STER」の雪歩回がめちゃ好きです。何回も読み返して何回も泣きそうになるのでおすすめです。

 

THE IDOLM@STER: 3 (REXコミックス)

THE IDOLM@STER: 3 (REXコミックス)

 

 

REX版アイマス(通称:まなマス)はめっちゃ良いのでみんな読もう!!

内容は、アニメの拡張パックみたいな感じで各キャラのストーリーがそれぞれあってアニメの補完があったりもしてアニメ観てた人にはとてもオススメなシリーズです。

最終巻が12/27に出るので、忘れずに買おうな!!!

 

THE IDOLM@STER (6) (REXコミックス)

THE IDOLM@STER (6) (REXコミックス)

 

 


他に雪歩といえば「雪歩抄」と言うSSが好きです。あの世界でこんな感じのドラマ出てそう。

雪歩抄|エレファント速報:SSまとめブログ

 


はー。。。雪歩良さって感じ。プロデュースしたくなってきた... プラチナスターズやるぞ! PS4ない... PS4買うぞ!!

というわけでこの辺で終わります。

 

なんだこれ。クリスマスイブだぞ。いいのか!こんな記事でいいのか!!

 

ヘルシープログラマは思ったより高かったんで来年のwhywaita birth dayに贈ります。

そして来年こそ(書くとしたら)whywaitaについて書きます。(記事を書くとは言ってない)

 

追伸

最近、whyくんオタクイベント参加してるって話らしいし、ワンチャン?

アイドルマスター 秋葉原J@CK オープニングイベント開催決定!! | アニON(アニオン) | ナムコ 「夢・遊び・感動」を。

しんどい - whywaita Advent Calendar 9日目

これは、whywaita Advent Calendar 2016 9日目の記事になります。

 

ますます寒くなっている今日この頃皆様いかがお過ごしでしょうか。私は、しんどいです。

今年もwhywaita Advent Calendarの時期がやって参りました。

現在当日の23:14でございますが、最近whywaitaしていなくてwhywaita力が足りてなくて厳しい状況です。

気づいたら登録していたので、頑張って書かないといけないですね。今年こそはしっかり書くぞと誓った去年の自分から何も成長できていない事実を実感する年の瀬です。

 

※眠さと時間のなさを言い訳に本記事のあらゆることの保障を放棄したいと思います。

 

自己紹介 

MCCというサークルに入っててwhywaitaくんとは交流会とかでお世話になりました。

細かい話は去年の記事を参照(http://jackale.hateblo.jp/entry/2015/12/11/021822

 

とりあえずアイマスについて書けばいいっしょ

みなさんの記事見てるとちゃんとwhywaitaについて書かれていて恐縮ですが、僕にとってwhywaitaはアイマス集合の中の要素の1つみたいなところは無きにしも非ずみたいなところがかろうじてあるかなと思わなくもないかなといった所です。

 

アイマスの音楽やっぱいいよね

去年の僕は来年はアイマスの他の魅力について腰を据えてしっかり書こうと意識したと思うんですけど、今の僕のHPとMPと気力がそれを許してくれないので、好きな曲を羅列したクソ記事でお茶を濁したいと思います。

 

アニソン(?)ライブにも参加したっぽいのでそのうちアイマスのライブにも参加してアイマスの音楽を愛してくれること間違いないでしょう!(リサーチが足りていないので既に参加している可能性)

 

ニューウェーブ

さて、去年の僕によるとアイマスの音楽の良さはバラエティと楽曲のクウォリティの高さとのことでした。今でもその気持ちは変わりませんが、今年新たに感じたことは日々新しさが生まれているということでしょう。

今年からデレステから配信された新曲がSTARLIGHT M@STERとしてCDシリーズ化し、通称モバマスの5周年をお祝いした新曲が出たり、765もPLATINUM MASTSERとして勢い衰えることなく新曲をジャンジャンリリースしている毎日です。

そのため、新たな作曲家の方々がアイマスデビューを果たすという機会を多く見かけるようになりました。

LINDAさんがとかちで新たな境地を開いたり、イノタクさんがエモいEDMの風を吹かせたりしてきたようにアイマス音楽はまだまだ新しくなっていくんじゃないかそんな気持ちがしています。

今回はそんなニューウェーブな方たちの曲を紹介していきたいと思います。

 

石濱翔

まずはじめにご紹介するのは石濱翔さんです。この方は、あの神前さんや田中秀和さんの所属するMONACAの方です。アイマスでは、TulipとBEYOND THE STARLIGHTを作曲されました。石濱さんはアイカツの音楽を結構担当されているようで、BEYOND THE STARLIGHTを初めて聴いた時なんとなくアイカツ感を感じた記憶があります。TulipではLiPPSという面白ユニットをクールな曲調でカッコよくまとめあげていて完璧すぎるって感じです。

 

Tulip

www.youtube.com

 

BEYOND THE STARLIGHT

www.youtube.com

 

たむらぱん

噛むんとふにゃんふにゃんでお名前をお見かけしたのですが、気づけばアイマス曲を作曲されていました。

 

https://www.youtube.com/watch?v=ByjoPP5WoRA

www.youtube.com

 

何を作曲されたかというと、紗江はんのはんなりとまゆの包み込むような歌声が特徴的なあいくるしいです。事前知識なしに聴くとゲームの曲だなんてわからないくらいnotオタクにもオススメしたい一曲です。

僕はこの曲狂おしいほど好きなんですが、BDの付録CDなのでまだ手を出せていません。単体でCD出してくれ!!!

 

 

www.youtube.com

 

もっと曲書いて欲しい...!

俊龍

さて、お次は俊龍さんです。この方はSnow Wingsや咲いて Jewelを作曲された方です。AKBの曲を書かれていたようで、アイドルソングを作り慣れてきた方なんじゃないか...!という勝手な印象を持っています。

VRソフトであるビューイングレボリューションのYes ! Party Time !!もこの方の作曲で作風の幅広さに驚きました。

Yes ! Party Time !!はライブでやると楽しすぎてパないので、ヤバイです。(語彙力の崩壊)

 

www.nicovideo.jp

 

sasakure.UK

そろそろネタが尽きたし、後1分しかない....

最後はささくれさんです。ボーカロイド曲で有名ですね。

 

www.youtube.com

 

作曲ではなくて編曲という形なんですが、ささくれさんの曲が大好きすぎるので、アイマス曲書いて欲しくてたまらない。杏奈とか紗南とか良さそうでは!!!

 

終わりに

 

去年に引き続きどころか去年よりだいぶひどい記事が出来上がりました。

でも僕は知っているのです。whywaita君は深い愛でこんな僕でも優しくフォローしてくれるということを。

とりあえずお詫びに今度これでも送ろうかと思います。

 

 

ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack

ヘルシープログラマ ―プログラミングを楽しく続けるための健康Hack

 

 

健康には本当気を付けて!!!!

おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウケる

 

ちなみに本日見事二十歳の誕生日を迎え,お酒を飲みまくった結果完全に酔っています.

中央線の話 - Graveyard

お誕生日おめでとうございます。

 


 

これは、MCC Advent Calendar 4日目の記事です。

 

MCCの先々代で副部長を務めていましたjackaleと言います。

何かMCCのAdvent Calendarができてしまっていてウケてしまったので、書きます。

気づけば結構埋まっていて良いことだなと感じています。

最近大学と心の距離がだいぶ離れてしまっているので本当に書くことがないのですが、深い内容は今後の人たちが書くので僕は雑に書きたいと思います。

 

What's MCC 

MCCはMicro Computer Clubの略で簡単に言えば、パソコン同好会的な存在のサークルです。活動内容は1日目のぐらぽむくんが挙げてくれた感じです。このサークル意外にも歴史が古くて創立は1980年と聞いたので30年以上続いてる大分老舗なサークルです。

 

お前は何したの

僕は副部長として、部長から賜った雑用をこなしながら交流会担当としても交流会開催の告知だけして中々開催しないという仕事をしていました。他にも部内LTをやりたいとか合宿やりたいと言うだけ言って何もしなかったという実績もあります。気づけば後輩が両方とも実行に移してて完全に敗北を喫しています。ウケるのは僕の実行力の無さの方かもしれません。

 

今後のMCCについて

何か後輩が優秀なんで大丈夫そうって感じ。

ただ、真面目だったり責任感あったりって人が苦労するシステムっぽくなってしまっているなーと感じてたこともあったので、もっと各担当の担当範囲とか役割を明確にして負担を平均化したかったなーとかもっとサークルっぽい感じの活動内容とか雰囲気作れればよかったなーとか思ったりしたものの現状で回ってるしいいかという気持ちでもいます。

 

終わりに

サークルはMCCくらいしか入ってませんでしたが、それなりに楽しかったし割と将来的な面を含めてお世話になったので感謝の気持ちで一杯です。

MCCの今後のさらなる発展に期待の一方でございます。各位頑張ってくれ!!!というエールを以って本記事を終わります。

 

明日、誰も登録してないじゃないっすか! 各位!!!

www.adventar.org

 

追伸

アイカツの曲を聴きながらこの記事を書いていたのですが、アイカツの曲は最高ですね。ウケる。